| ||||
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、まず80'Sが仕上がってきたケスラーのジプシーサーフボード(GYPSY SURFBOARDS)
さらにロケットフィッシュ2本とダイアモンドノーズのレトロシングルフィンが仕上がってきました。
今度は80'Sとは変わってカラーもレトロで渋いですよ。
レトロシングルフィン(ダイアモンドノーズ)
5'10"x 20-1/8"x 2-1/2" Round Pin FUTURE クラーク
価格は745ドル
まさにクラシックスタイルで優雅な乗り味を期待できそう。
付属でFUTURE Albacore Flex 7.5"グラスフィンをお付けします。
レトロロケットフィッシュ(ツインザー4フィン)
5'6"x 21-1/4"x 2-1/2" Fish FUTURE クラーク
価格は795ドル
5'8"x 21-1/2"x 2-3/4" Fish FUTURE クラーク
価格は795ドル
どちらもボリューム抜群。テイクオフはまさにロケット級です。
しかも前回お知らせしたようにキールフィン付きのツインザー4フィン!
どちらのフィッシュも専用のFUTURE TW1 グラスフィンが付属します。
80'Sを含め、どれも1本限り。お問い合わせをお待ちしております!
さらにロケットフィッシュ2本とダイアモンドノーズのレトロシングルフィンが仕上がってきました。
今度は80'Sとは変わってカラーもレトロで渋いですよ。
レトロシングルフィン(ダイアモンドノーズ)
5'10"x 20-1/8"x 2-1/2" Round Pin FUTURE クラーク
価格は745ドル
まさにクラシックスタイルで優雅な乗り味を期待できそう。
付属でFUTURE Albacore Flex 7.5"グラスフィンをお付けします。
レトロロケットフィッシュ(ツインザー4フィン)
5'6"x 21-1/4"x 2-1/2" Fish FUTURE クラーク
価格は795ドル
5'8"x 21-1/2"x 2-3/4" Fish FUTURE クラーク
価格は795ドル
どちらもボリューム抜群。テイクオフはまさにロケット級です。
しかも前回お知らせしたようにキールフィン付きのツインザー4フィン!
どちらのフィッシュも専用のFUTURE TW1 グラスフィンが付属します。
80'Sを含め、どれも1本限り。お問い合わせをお待ちしております!
PR
先日、ご紹介したスティーヴン・ケスラーによるレトロですが急ピッチで作業が進行中。
まず80'Sスタイル(正確にはレトロではありませんが…)
のド派手なダブルウイングスワロウモデルが2本仕上がってきました。
5'6"x 20-3/8"x 2-5/8" W/W Sw FUTURE
カラーはチェッカーブラシに蛍光のオレンジ&イエローという組み合わせ。
価格は775ドル。
5'8"x 21-1/8"x 2-3/4" W/W Sw FUTURE
同じくチェッカーブラシに蛍光のライムグリーン&イエローというカラー。
価格は同じく775ドル。
どちらもレイルはフラットデッキでボリューム感は抜群。
ボトムはエントリーロッカーのはじまりからうっすらしたとダブルコンケイブではじまり
テイルに向かうに従いすこしだけ深みを増していきます。
パドルでの安定感、ターン時の抜けは非常に良さそう。
小波でのパドル、滑りだしは激速が予想されます。
しかもフューチャーのT1グラスフィンがセットで付属です。
さらにレトロ(ロケットツイン&ダイアモンドノーズのシングルフィン)がサンディング前ですがグラス処理完了ということで写真を撮ってきました。
そこで新情報です。
ツインフィンときいていたロケットフィッシュが小さなキールフィン付きのツインザー4フィンであることが判明。
ますます期待が膨らみます。
ロストのメイヘムと10年以上の仲で、かれの弟子の一人であるケスラーのシェイプする
ジプシーサーフボード(GYPSY SURFBOARDS)。
レトロも近日完成予定です!
5'6" Retro Fish w/Twinzer 4Fin
5'8" Retro Fish w/Twinzer 4Fin
5'10" Retro Single Fin w/Diamond Nose
まず80'Sスタイル(正確にはレトロではありませんが…)
のド派手なダブルウイングスワロウモデルが2本仕上がってきました。
5'6"x 20-3/8"x 2-5/8" W/W Sw FUTURE
カラーはチェッカーブラシに蛍光のオレンジ&イエローという組み合わせ。
価格は775ドル。
5'8"x 21-1/8"x 2-3/4" W/W Sw FUTURE
同じくチェッカーブラシに蛍光のライムグリーン&イエローというカラー。
価格は同じく775ドル。
どちらもレイルはフラットデッキでボリューム感は抜群。
ボトムはエントリーロッカーのはじまりからうっすらしたとダブルコンケイブではじまり
テイルに向かうに従いすこしだけ深みを増していきます。
パドルでの安定感、ターン時の抜けは非常に良さそう。
小波でのパドル、滑りだしは激速が予想されます。
しかもフューチャーのT1グラスフィンがセットで付属です。
さらにレトロ(ロケットツイン&ダイアモンドノーズのシングルフィン)がサンディング前ですがグラス処理完了ということで写真を撮ってきました。
そこで新情報です。
ツインフィンときいていたロケットフィッシュが小さなキールフィン付きのツインザー4フィンであることが判明。
ますます期待が膨らみます。
ロストのメイヘムと10年以上の仲で、かれの弟子の一人であるケスラーのシェイプする
ジプシーサーフボード(GYPSY SURFBOARDS)。
レトロも近日完成予定です!
5'6" Retro Fish w/Twinzer 4Fin
5'8" Retro Fish w/Twinzer 4Fin
5'10" Retro Single Fin w/Diamond Nose
すでにご存知、コールのバットマンテイル&クアッドフィンのレトロですが
ブログにアップした直後に即売してしまいました。
注目度の高いレトロボード、ナキサーフでは実は他にもオーダー中です。
STEVEN KESSLER(スティーヴン・ケスラー)によるレトロです。
1964年、アメリカ東部のニューイングランド生まれ。
(クラムチャウダーはこの地方の発祥ということで有名)
幼少の頃にミクロネシアへ、そこでケスラーの本格的なサーフィンライフがスタート。
このアイランドで10歳からサーフィンを始め、14歳のときにハンティントンビーチ、
そして現在のサンクレメンテへ。
トラベル好きでフィジー、サモア、インドネシア、メキシコ、ハワイ
(現在、彼の父親が船木同様カウアイ在住)など波を求めてどこへでも、というスタイル。
シェイプをはじめたのは1988年から。
ハイパフォーマンスなショートボードはもちろん、オールラウンドになんでもOK。
とくにショートボードで好きなテイルデザインはラウンドピンテイルだそう。
(今回シェイプしていたものもそうでした)
もちろんレトロに関しての知識も非常に豊富。
ツインフィンを乗るのもシェイプするのも大好きで実際、現在のケスラーのお気に入りのボードの1本はナキサーフでもおなじみMRのMEGA-TWINだそう。
これでローワーズへ行ったら本当に最高!と目が輝いていました。
さて、本題のオーダー中のボードはというと、コールの時と同様、全てはケスラーのおまかせです。
現在オーダー中のものはロケットフィッシュ(ツインフィン)、
レトロシングルフィン(ケスラー曰くダイアモンドノーズです!ダイアモンドテイルではありません)
そして80年代スタイルのダブルウイングスワロウモデル(トライフィン、オーダーシートを見る限り、このデザインは斬新、期待大)
この長髪をなびかせて製作されるスティーヴン・ケスラーによるレトロシリーズ、今後の経過もコチラでご報告します。ご期待ください!
80's ダブルウイングのオーダーシート、このカラーは楽しみ
ブログにアップした直後に即売してしまいました。
注目度の高いレトロボード、ナキサーフでは実は他にもオーダー中です。
STEVEN KESSLER(スティーヴン・ケスラー)によるレトロです。
1964年、アメリカ東部のニューイングランド生まれ。
(クラムチャウダーはこの地方の発祥ということで有名)
幼少の頃にミクロネシアへ、そこでケスラーの本格的なサーフィンライフがスタート。
このアイランドで10歳からサーフィンを始め、14歳のときにハンティントンビーチ、
そして現在のサンクレメンテへ。
トラベル好きでフィジー、サモア、インドネシア、メキシコ、ハワイ
(現在、彼の父親が船木同様カウアイ在住)など波を求めてどこへでも、というスタイル。
シェイプをはじめたのは1988年から。
ハイパフォーマンスなショートボードはもちろん、オールラウンドになんでもOK。
とくにショートボードで好きなテイルデザインはラウンドピンテイルだそう。
(今回シェイプしていたものもそうでした)
もちろんレトロに関しての知識も非常に豊富。
ツインフィンを乗るのもシェイプするのも大好きで実際、現在のケスラーのお気に入りのボードの1本はナキサーフでもおなじみMRのMEGA-TWINだそう。
これでローワーズへ行ったら本当に最高!と目が輝いていました。
さて、本題のオーダー中のボードはというと、コールの時と同様、全てはケスラーのおまかせです。
現在オーダー中のものはロケットフィッシュ(ツインフィン)、
レトロシングルフィン(ケスラー曰くダイアモンドノーズです!ダイアモンドテイルではありません)
そして80年代スタイルのダブルウイングスワロウモデル(トライフィン、オーダーシートを見る限り、このデザインは斬新、期待大)
この長髪をなびかせて製作されるスティーヴン・ケスラーによるレトロシリーズ、今後の経過もコチラでご報告します。ご期待ください!
80's ダブルウイングのオーダーシート、このカラーは楽しみ
カレンダー
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
(10/07)
(08/22)
(04/11)
(02/27)
(02/23)
最新トラックバック
過去の記事
アクセス解析