忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーボンによる完全中空構造未来派ボード、AVISO極秘写真を本邦初公開!



AVISOの登場当初には、使用するとボードの中に水が入ってしまう、
という一部の初期不良ボードの報告が何件か寄せられており、ご心配をおかけしておりましたが、
今年の7月からナキサーフにて販売するボードは、全て、写真のプレッシャー(浸水)テストを
実施しております。


ボード完成後に、まず実際の使用時を想定してボードのデッキ面から圧力をかけ、
レイルの強度を確かめます。


その後に水の中に沈めて、テイルのリーシュプラグから空気を送りこみ、
微細な水の浸入口もないことを確認、出荷となります!



ちなみにAVISOは、今までのサーフボードの常識を覆す全く新たな構造をもったボードなので、
クラッシュしてしまった場合など、もしボードの中に水が入ってしまってもボード自体の耐久性や劣化とは全く関係なし、ということもあらためてお知らせしておきますね。

◆詳しくはこちらのブログも参照
AVISOの疑問?解消します!(構造について)
AVISOの疑問?解消します!(もし水が入ってしまったら?)



最近では、コールのZEN2、そしてロストのRNF-Qも登場!

今後のAVISOにも乞うご期待!
オーシャンサイドにあるXTRのファクトリーに行ってきました!




XTRのボス、ハビアーによると新マシンを6月から導入するとのこと。
現在、試運転中の新マシンを撮影してきました。

いままでのXTRの弱点は、納期がとにかく長いこと。
平均しても、4~6ヶ月ほどはかかってしまうというのが正直なところでした。

ただ、この新プレシェイプマシンの導入で、ブランクスからプレシェイプへの削りだしを、
約3倍の速さで行なうことが可能になるということです。



XTR5.C、パラボリックストリンガー、デュアルデンシティなど、
次々と新しい素材、方法を試しているXTRですが、
今後のさらなるパワーアップ、納期の短縮化に期待!!

さて、昨日の続き…


グラッシング前には、しっかりとマスクを装着。


レジンをカップに注ぎます。


片面でこのぐらい。結構たっぷりと使います。


カタリスト(硬化剤)を加えて、


しっかりと混ぜ合わせます。

ここからが本番。


まずは、ラミネートの位置にレジンをたらして、


ロストマークを固定。


2層目のWARPクロスを、戻します。



同様にメイヘムマークを固定、WARPクロスをかぶせ直して、


一気にレジンを流していきます。


ここからが職人技。
ヘラと手を上手く使って、きれいにならしていきます。




レイル際、テイル、ノーズ部の余分なクロス分を丁寧に貼り付けて、


完成!

ここから数日寝かせて、サンダーのカルロスにバトンタッチです。

ちなみに、このロベルトが1日で作業できるのは、12本が限界。
サーフボード1本の完成というのは、多くの人の協力による賜物。

あらためて、たいへんな作業だということを実感です!

ロベルトありがとう!
ロスト直営ショップ裏のグラスショップ「カタリスト」にて、グラッシングの様子を撮影してきました。

グラッサ-は以前にもご紹介したロベルト、グラス歴6年。
手際の良さはさすがです。


まずはブランクスについた、細かいほこりをエアーで飛ばして


デッキ面、1層目のDクロス(4オンス)を広げます。


このぐらい余らせて、


電動のカッターで、1層目は余分な部分を残さずカットしていきます。


ピッタリにカットですね。


そして、2層目のWARPクロス(4オンス)を同じようにかぶせます。


今度は少し、余裕を持ってハサミでカット。

ちなみに1層目のDクロスはと2層目のWARPクロスの違いは、
Dクロスが、少し厚めで強度が抜群。
ただサンディングにはやや粗いので、そこできめ細かいWARPクロスを表面の2層目に使用します。


WARPクロスは、スムーズでサンディングが非常にきれに仕上がるそうです。
ちなみのボトムの1層もWARPクロスです。



そして2層目だけ、くるくるとノーズ側、テイル側から巻き上げていきます。

なぜかというと・・・

この間にラミネートを挟みこむんですね。

続きはまた後ほど!
今回のXTRファクトリー潜入で発見した、シェイ&コリー・ロペス用の
パラボリックストリンガー、デュアルデンシティのスペックをご紹介。

まずはシェイ・ロペスから。
モデルはロストの誇るハイパフォーマンスモデルである"WHIPLASH"
サイズは6'1"x 18-1/2"x 2-1/4" LOCBOX FIN 仕様。




SHEAはLOCBOXフィン仕様

コリーのスペックは
まず、シェイと同じくモデルは"WHIPLASH"
サイズは6'1"x 18-3/8"x 2-1/8"というシェイよりもスリムなアウトライン。






シェイ、コリーのボードともXTRの最軽量仕様であるXTR5.C仕様。
彼らのフィードバックも楽しみですね。

メジャーサーフィン誌でパラボリックストリンガーが表紙を飾る日も近いかもです!
カリフォルニア、オーシャンサイドにあるXTRのファクトリーに潜入!

今回はXTRのオーナーである、ハビアーがプエルトリコでのコンテストのため不在。
ご存知の方も多いかと思いますが、XTRのオーナー、そしてシェイパーでもあるハビアーは
サーフィンの腕前も超一流。
マスタークラスで優勝もねらっているというツワモノで、
マネージャーのアンディによると、ここまではしっかりと勝ち上がっているそうです。

XTRは以前にも増して、パラボリックストリンガー、デュアルデンシティの登場などで、
さらに注目度アップ。
将来的にはパラボリックにセンターストリンガーも加えた3ストリンガーのボードも試作中とか。
今後のXTRの動向にも目が離せません。

 
とにかく忙しいXTRの工場。


発売当初は製作不可だったワサビのXTRも現在は可能です。


XTR社の専用バンにはデュアルデンシティでいっぱい。


マネージャーのアンディ。


ロストの製作も急ピッチで進んでいます。


もちろん、グラスオンフィンもOK。

明日は、シェイ&コリー・ロペスのパラボリック、デュアルデンシティボードをご紹介!
お楽しみに!
お問合わせ・ご注文
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ