忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日もお伝えしたコールAVISO、ZEN2のオリジナルプラグなのですが、
5'11"と6'1"両サイズの写真をあらためて撮影してきました。

 
なぜ「あらためて」かというと、
実は、先日、写真とともにご紹介した、ZEN2、AVISOのオリジナルプラグシェイプなのですが、
グラスショップの手違いで、通常仕様のように、なんとフィンボックスがついてきてしまい、
AVISOのプラグとしては使用できないため再シェイプとなってしまったのです。

うーん…。こんなこともあるんですね。

ただそこで早速、気を取り直してコールが再シェイプしたものが、こちらの写真です。
(AVISOのプラグ用には、このようにフィン位置だけを指定してあり、実際のフィンボックスはついてきません)

スペック的にはサイズが微調整されており、フィンセットアップもFCSの5フィン仕様になるようです。

そして先日のシェイプでは入っていなかったグラブコンケイブが入っています!




5'11"x 19-1/4"x 2-5/16" Swallow Tail グラブコンケイブ入り




6'1"x 19-1/2"x 2-1/2" Swallow Tail グラブコンケイブ入り

オリジナルプラグにフィンボックスがついてきてしまうというトラブルで、
なんと、プラグを再シェイプということになりましたが、
こちらは、すでにネバダ州のAVISOファクトリーへ向かっています。

いろいろと情報が混乱してしまい本当に申し訳ありません。

期待のZEN2ですので、ファクトリーに到着次第、優先して製造に入るとのこと。
あと1ヶ月~1ヶ月半ほどでの第1号ボードの完成に期待です。

5フィンのグラブコンケイブ入り仕様で、
価格は
5’11”が1375ドル。
6’1”が1395ドルを予定。

実際のボードが完成次第、こちらスタッフブログにてお知らせしますね。
お楽しみに!
PR


さて、コールの持っているバインダーにあるのは?



BULLET FISH、SKELTON FISH、BAT FISH、FLIGHT DECK、ZEN2、ZEN
という今まで専用のディケールがなかったモデルの新ラミネートデザイン!

コールの昔からの親友で、最近ではデッキパッドのデザインも手がける、ドリューによる作品。

こちらのデザインはまだ変更される可能性もあるとのことですが、
どのモデルもすでにおなじみですね。

この中から、皆さんのお気に入りのモデルはどれでしょうか?
ロストの名作、RNF&RNF-Qの大きめサイズがさらに2本、追加です!




L63340c 6'4" 21" 2 5/8" SW FCS GREENレイル Blackピンライン - Polyester $690




L66061c 6'6" 21 3/4" 2 7/8" Sw FCS QUAD Yellowレイル Blackピンライン- Polyester $710

どちらもオーソドックスなレイルカラーにブラックのピンラインというカラー。

幅が21インチ以上で、ロングボーダーの方にもオススメのサイズですね。
お問い合わせはショップメールまでどうぞ!
オーシャンサイドにあるXTRのファクトリーに行ってきました!




XTRのボス、ハビアーによると新マシンを6月から導入するとのこと。
現在、試運転中の新マシンを撮影してきました。

いままでのXTRの弱点は、納期がとにかく長いこと。
平均しても、4~6ヶ月ほどはかかってしまうというのが正直なところでした。

ただ、この新プレシェイプマシンの導入で、ブランクスからプレシェイプへの削りだしを、
約3倍の速さで行なうことが可能になるということです。



XTR5.C、パラボリックストリンガー、デュアルデンシティなど、
次々と新しい素材、方法を試しているXTRですが、
今後のさらなるパワーアップ、納期の短縮化に期待!!

オーストラリア生まれのハードな使用にも耐えられる"BALIN"の
ロングボード用リフレクティブボードケース、9’6”をご紹介!





表面はカモフラージュ、裏面は全面が光を反射するシルバーカラー、
内側は5mmの厚さのナイロン製のパッドでしっかりとボードを守ってくれます。

取り外し&サイズ調整可能なストラップ付き、取り付け部分はメタルバックルで強度もバッチリです。
頑強な10mmジッパーで耐久性も抜群。



今回入荷したサイズは9’6”。

価格は98ドル。
使い安さと耐久性を考えられた”BALIN”によるリフレクティブボードケース、
ボードと一緒にぜひどうぞ!

※長さ、幅の許容範囲ついてはボードによっても異なってきますので、
微妙なサイズの場合はお問い合わせください。

2007年のロスト新モデル、SD3のフェイドブラシ入り、2本を新入荷のお知らせ!




L67254c 6'0" 18-1/4" 2 1/8" SW FUTURE - EPS Yellowフェイドブラシ入り $850
幅を狭くして、厚みも2 1/8"でスリムなアウトライン。
機敏なハイパフォーマンスなアクションが期待できますね。





L67266c 6'0" 18-5/8" 2 3/8" SW FUTURE - EPS Greenフェイドブラシ入り $850

そして、こちらはL67254cと同じ、6’0”でもややボリュームを持たせたアウトライン。
それでも、軽量マーコフォームのおかげで、かなり軽量に仕上がっています。


どちらもSD3のデフォルトテイルデザインである、ダブルウイングスワロウテイルで、
巻きは、EPSの通常仕様。
デッキ、4オンス+5オンスの2層、
ボトム、5オンスの1層。

通常のポリエスター製のボードから比べると、かなりの強度が上がっています。

今シーズン、注目のMARKOパラボリック、
こちらは、ロスト直営店在庫ですので、まずはお問い合わせを!
今日は大人気のRNF-Q&RNFの大きめサイズを新入荷のお知らせ!


L64286c 6'2" 20 3/4" 2 1/2" Sw FUTURE Blue Railブラシ Tanデッキ Polyester $730

まずは、オーソドックスな3フィンのRNF。
ブルーレイル、ブラックピンラインにタンカラー(褐色)デッキ、
なかなか珍しいカラーです。


フューチャーフィン仕様で、もちろんスワロウテイル!


お次はEPSのRNF-Q、大きめサイズ。


L66436c 6'3" 21 1/4" 2 9/16" Sw FCS QUAD - EPS $755

幅 21-1/4"、厚み2-9/16"でまさにボリュームたっぷり。


FCSクアッドフィン。
4フィンも、もう当たり前の時代ですね!


EPS(マーコフォーム)!

そんなに数のでてこない大きめサイズのRNFシリーズ。
お問い合わせはお早めに!
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ