忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 CHRIS WARD

WCTの第4戦、"RIPCURL PRO SEARCH"が南米チリのARICAという場所で行なわれています。

 ARICA CHILE

"RIPCURL PRO SEARCH"は「SEARCH」という名のとおり、毎年、新たな波を求めて開催。
昨年のメキシコ、バラの波もすごい波でしたが、このチリのARICAもものすごい!
世界には、とんでもない波があるものです。

さて、昨日のDAY5、ラウンド2では9.83というハイスコアを叩き出していた
サンクレメンテ出身のクリス・ワードですが、そのヒートではコールのボードを使用!
クリスといえば、もちろんロストのライダーなのですが、
地元サンクレメンテのコールのボードにもよく乗っていますね。

 CHRIS WARD

強烈なレフトのチューブがメインの波を、ライトへ見事な太いラインを描いていました!
レイル際におなじみのCOLEの黒ディケールが入ってます。

早速、クリスが使用したボードについてコールに聞いてみるとモデルはピストルでした!

大波用スペックでサイズは6'5"x 18-5/8"x 2-5/16"

クリスの通常波ボードは、
6'0"~6'2"x 18-1/2"~18-5/8"x 2-1/4"~2-5/16"というサイズ
http://nakisurfstaff.blog.shinobi.jp/Entry/258/
なので、幅、厚みはほぼそのままに長さを変えていく、という感じですね。
みなさんのビッグウェーブ用にもぜひ参考に! 


それにしても強烈な波!!
このヒート後のインタビューではクリス自身、
「自分が今までにサーフした中で一番危険な波だ。」という言葉。
その波に6'5"で入っていたとは…
さすがです…。


ちなみに上記の4点を含む写真は全米+世界の波情報でおなじみ、
surfline.com
以下のリンクから見られます!
http://www.surfline.com/wctcontestzone/photo_bamp.cfm?id=9823&ad=1

コンテストの動画は aspworldtour.com のコチラから。
http://www.aspworldtour.com/2007/ripcurlpro/

クリスは今日のDAY6、ラウンド3も通過!
ケリー、アンディ、ミック、パーコ、そしてロストのコリー・ロペスも勝ち進んでいます!

明日以降も楽しみ!
all photos: ASP/Covered Images/Rowland
PR
先日のHPS&ダイアモンドバックのオーダーに続き、
コールのショップ所有のプレシェイプ済みブランクスから、
コール版クアッドRNF w/バットマンテイルであるバットフィッシュをオーダーです!

BATFISH(POLYESTER)
C7062001 5'9" 19 3/4" 2 3/8" Batman FCS-QUAD Polyester $730 プレシェイプ完了!

C7062002 5'9" 19 3/4" 2 1/4" Batman FUTURE-QUAD Polyester $730 プレシェイプ完了!

C7062003 5'10" 20" 2 7/16" Batman FCS-QUAD Polyester $730 プレシェイプ完了!


こちら3本も全てプレシェイプが完了済み!

夏に向けて、ご予約をぜひ!
お問い合わせはショップメールまで!

ニューポートビーチの隣町、コスタメサ発のフリーマガジン、"happy magazine"の表紙に
オーストラリア出身の若手、Jarrah Tuttonが登場!



"happy magazine"はサーフ、スケート、スノーといったアクションスポーツを中心として、
ミュージック、アートの話題も豊富なフリーペーパーとは思えないほどの充実した内容。

こちらのページもぜひ。
http://www.happymag.com/happy/

ジャラが乗っているボードは
AVISO、ジェフ・ジョンストンの"NOW" 6'1"x18-1/2"x2-1/4" FCS!


ハワイ‘06-‘07ウィンターシーズンには、あのパーコも乗っていたという、ハイパフォーマンスボード。

ノーズ&テイルロッカーが強めの設定ですが、レイルのボリューム感はそれなりにあり、
パンチの効いたアクションには最高のモデル。

JJのAVISOは5’9”のロケットフィッシュも大人気ですが、
"TRXTR"、"NOW"といったハイパフォーマンスボードもオススメですね!

AVISOのモデルラインナップはコチラ



南カリフォルニアでも有数のサーフスポット、H.B.ことハンティントンビーチ。
ビーチへのアクセスも最高の条件のピアの両側にある駐車上には、こんなブルーの自販機が…。

ここはハンティントンビーチ市管轄のPUBLIC PARKING(公共駐車場)。
この販売機で駐車券を買ってバッチリ、サーフです!


かなりシンプルな仕組みで、
1日(ALL DAY)5ドル、1時間(1 HOUR)1.50ドル、2時間(2 HOURS)3ドル、
というボタンを選んで押してからお金を入れます。

日本の自販機は缶ジュースや電車の切符を買うのも、お金を入れてからボタンを押す、
というのが普通だと思うのですが、こちらでは順番が逆ですので、ご注意を(笑)。


出てくるチケットはこんな感じ。
"WELCOME TO SURF CITY USA"と書いてありますね。
これを車のダッシュボードの上に、外からよく見えるように置いておけばOK!

本日(アメリカ時間)6月22日は夏至(LONGEST DAY)ですね。
本格的なサーフシーズン到来で賑わいを見せるハンティントンビーチを訪れる際の参考にどうぞ!

コール所有のプレシェイプの完了しているブランクスから、ナキサーフ用に
ハイパフォーマンスモデルのHPS&ダイアモンドバックをオーダーしてきました!

先ずはポリエスターから、1本ずつ。

HPS(POLYESTER)
C7062004 6'0" 18 3/8" 2 1/4" SQ FCS Polyester $690 プレシェイプ完了!


ダイアモンドバック(POLYESTER)
C7062005 6'1" 18 3/8" 2 5/16" DIAMOND FCS Polyester $690 プレシェイプ完了!



そして、EPSのダイアモンドバックを1本!

ダイアモンドバック (EPS)
C7062006 6'0" 18 1/2" 2 1/4" DIAMOND FCS EPS $810 プレシェイプ完了!


全て、一番時間のかかるプレシェイプ完了までの段階をクリアしており、
あとはコールによる本シェイプとグラス作業のみ。

納期の目安は今から、約1ヶ月~2ヶ月ほどです!

ご予約はショップメールまでどうぞ!

ロストのハイパフォーマンス超人気モデル、
サイコワードのパラボリックストリンガー、XTR5.C、デュアルデンシティの5’11”を入荷です。




L67127 5'11" 18 3/8" 2 3/16" SQ FUTURE - XTR5.C PS/DD $870

サイコワードはロストのハイパフォーマンスモデル、ウィプラッシュをベースとしたモデルで、
やや細身のノーズを持つ、クリス・ワードのシグネチャ-モデル。

ただ、あらゆるコンディションを想定する必要のある、コンテスト用に開発されたモデルとあって、
ハイパフォーマンスな乗り味はそのままに、テイルロッカーをやや抑え目にして、
ジャンクなピーチブレイクから、十分な性能を発揮できるようにデザインされています。

まさにオールラウンドにハイパフォーマンスなサーフィンを目指すなら、オススメのモデル!

2007年の最新ブランクスであるパラボリックストリンガーのデュアルデンシティ仕様。

一歩進んだ”しなり”をお楽しみください!
ロストのストックボードリストへ、サンクレメンテのロスト本社のストックを大量アップ!

まずはRNFとRNF-Qのリストが上がってきています。

その中から、あまり数の出てこないXTR製のものを1本ずつピックアップしてみました。


ROUND NOSE FISH
L67392 5'11" 20 5/16" 2 5/16" SW FUTURE - XTR5.0 $755



ROUND NOSE FISH QUAD
L68644 5'6" 19 3/4" 2 3/8" SW FUTURE - XTR5.0 $755

さらにその他モデルもアップしていきます!
ご期待ください!
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ