忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続きベン・ウェイによる50/50WAVESKATES!の3つめのモデルの紹介です。

ハワイ出身南カリフォルニア在住のエアリアリスト、Gavin Sutherlandが親友であるBen Weiと創り上げたのがこのモデル。

「Concave Deck Waveskate」、「Big Punt Round tail」と同様、全体的にボリュームがあるが、
やはり目をひくのはテイルに施されている分厚い3つのウイング。
この90度にシェイプされたテイルブロックがエアセクションでの爆発的なポップを生み出すことを可能にしています。

ちなみにノーズデザインをお好みで選択可能です。

参考までにカリフォルニアのエアショー常勝サーファーであるGavinは身長175cmで約70キロ。
彼の使っているボードは、
ポイントノーズなら5'2" x 18 7/8" x 2 1/4"
ラウンドノーズなら4'8" x 18 7/8" x 2 1/4"

↓価格は他の2モデルと同様。
ストックボード
通常のブランクス $630
EPS $780

カスタムオーダー
通常のブランクス $650
EPS $800

オプション一覧
エアブラシ$45~
カスタムグラフィックアート$85~
ボトム4チャンネル$80
4フィン +$50
ツインザー4フィン +50
特急オーダー(2週間仕上げ)$75
超特急オーダー(1週間仕上げ)$120

Gravity Skateboardsのプロライダーであるベン・ウェイによる全く新しいサーフボード。
これら3モデル製作への情熱を語ったベン・ウェイのインタヴューもアップ予定。
ご期待ください!

 

 

PR
南カリフォルニア、オーシャンサイド出身のシェイパー、
ベン・ウェイが削る全く新しいデザインのサーフボード。

前回のスケートボード・コンケイブをデッキ面に施した「Concave Deck Waveskate」に続き、
今回は「Big Punt Round tail」の紹介です。

ベンと同じくオーシャンサイド出身のZach RhinehartがBen Weiとともに数年に渡って開発を進めてるのがこの”Zach Rhinehart Big Punt Round tail”

”Concave waveskate”がテクニカルな部分を重視したストリート・スケーティングに近いモデルだとすればこの”Big Punt”はさらにスピード、そしてエアーの高さを追求する事にこだわった、バート・スケーティングに近いモデル。
肩〜頭半くらいのショルダーのはったスティープな波の上で真価を発揮します。

写真のとおりポイントノーズでより通常!?のボードに近いデザイン。
ただロッカーの緩さなどは、かなり違っており通常のショートボードで6'0"~6'2"を使用している人なら
5'7"~5'9"ぐらいの長さがベストです。

↓価格は以下のとおり
ストックボード
通常のブランクス $630
EPS $780

カスタムオーダー
通常のブランクス $650
EPS $800

オプション一覧
エアブラシ$45~
カスタムグラフィックアート$85~
ボトム4チャンネル$80
4フィン +$50
ツインザー4フィン +50
特急オーダー(2週間仕上げ)$75
超特急オーダー(1週間仕上げ)$120

近日中に、さらに詳しいモデル紹介もアップする予定です。
お楽しみに!

 



 
さて、今日は新しいオリジナルTシャツの話題。

ハワイ州カウアイ島発信の新しいファッションムーブメントが起こっています。
有名なカイル・マリグロとネイザン・メツガーことスパーキのふたりは
IKRAPSELYKというデザインチームを作り、ハリウッドを中心にマーケティングを始めました。
2年前のことです。
彼らはアーチストとのコラボに長けていて、それまでのデザインとは異なったTシャツを創造したのです。
そしてその枚数に制限をかけ、各デザインをそれぞれ(24枚程度)の少数生産としたのです。
これに目をつけたのがセレブティたち。
誰も着ていないものを好む彼等の間で、そのクリーンでメッセージ性の高いデザインが
好評を博し、IKRAPSELYK製のTシャツは瞬く間にマーケットに浸透していったのです。

IKRAPSELYKのサイトhttp://seeyounever.comを開いてみるとわかるので
すが、ここにはトップページのみです。そのページのどのリンクを触れてもメイ
ルアドレスに飛んで、交信手段はメイル以外ありません。

IKRAPSELYKにオーダーするセレブティたちは、自身のサイズと枚数、アドレスだけを送信
してどんなTシャツが送られてくるのか、と待つショッピングスタイル。
そして、そんなスタイルを裏切らない確信されたTシャツデザインとその素材。
 
印刷にはELEMENTスケートボードのチーフデザイナーであるジーボー・テン
バーグの協力によって、すべてのシルクスクリーンプリントをクリーンで発色、
退色性では最高品質のドクサープリントで行っています。
ドクサー印刷についてはコチラhttp://www.doxaprint.com
 
素材は今までアメリカンアパレルの2001という定番でしたが、この夏より
「50/50」というポリエスター&コットン混合のBB401(単価16ドル)を使用。
デザイナーズTシャツ特有の柔らかさをさらにソフトにした素材で何万回の洗濯
後も楽しむことが可能。耐久性のある最高品質のアメリカ製Tシャツです。
http://www.americanapparelstore.com/bb401.html
 
船木は彼らの活動に敬意を表して、ずっと個人的に交流を続けていました。
しかも船木はずっとIKRAPSELYKのTシャツのコレクターであり、彼のお気に入りの記
念すべき第一作である『Mucho Aloha』18枚(SML各6枚)をナキサーフ独占で復刻させました!
 
Muchoはスペイン語で「いっぱい、たくさん」という意味。そしてAloha
はご存じでしょうが、ハワイ語で挨拶や様々なものを意味します。「こんにち
は、さようなら、愛、ようこそ、善霊等々」ハワイの人はありとあらゆる方法で
その愛の言葉ALOHAを多用します。ムチョ・アロハとは、『たくさんの愛』と訳せばいいのでしょうか。
楽しい言葉を胸につけたIKRAPSELYKナキサーフ独占復刻限定Tシャツをぜひ!

サイズはそれぞれ
Sサイズ
着丈:68cm
身幅:45cm
肩幅:42cm

Mサイズ
着丈:71cm
身幅:48cm
肩幅:47cm

Lサイズ
着丈:74cm
身幅:53cm
肩幅:50cm

価格は28ドル。
お問い合わせをお待ちしております!

 
大人気のAVISO/ラウンドノーズフィッシュ、計8本の大量入荷です。

サイズは5'6"、5'8"、5'10"、6'0"の4種類、グロスフィニッシュ、プロフィニッシュどちらも入荷しています。
サイズとカラーは以下のとおり
6'0"x 20-1/2"x 2-1/2" FCS White(グロス仕上げ)
6'0"x 20-1/2"x 2-1/2" FCS Black(プロフィニッシュ)
6'0"x 20-1/2"x 2-1/2" FCS Tint Blue(グロス仕上げ)

5'10"x 20"x 2-1/2" FCS Black(プロフィニッシュ)

5'8"x 19-5/8"x 2-3/8" FCS Black(プロフィニッシュ)
5'8"x 19-5/8"x 2-3/8" FCS Silver(プロフィニッシュ)

5'6"x 19-1/4"x 2-3/16" FCS Black(グロス仕上げ)
5'6"x 19-1/4"x 2-3/16" FCS Black(プロフィニッシュ)

今すぐにでもオーダー可能ですよ。
お早めに!

さて、今日もサーファー誌の話題です。
先日、お知らせしていたようにナキサーフ用にコールが作った
バットマンクアッドレトロがボード特集ページに登場しました。

名匠コールによるレトロ、しかもクアッドフィン&バットマンテイルという
おもしろさもあり約1/4ページを使った大きな扱いです。

こちらのボードはすでにSOLDとなってしまいましたが
ナキサーフでは追加でオーダーを入れています。
http://www.nakisurf.com/stock/stock-cole.html

C6071301 5'7" 20 1/4" 2 1/2" Batman FUTURE -Quad グロス&ポリッシュ クラーク $895
(グリーンボディ、ダークブルーレイル、1/4"ブラックピンライン)

C6071302 5'9" 20 3/8" 2 1/2" Batman FUTURE -Quad グロス&ポリッシュ クラーク $895
(オレンジボディ、パープルレイル、1/4"ブラックピンライン)

C6071303 5'11" 20 1/2" 2 5/8" Batman FUTURE -Quad グロス&ポリッシュ クラーク $895
(イエローボディ、レッドレイル、1/4"ブラックピンライン)

こちらもぜひ完成図を想像してみてくださいね!

 
今日はアメリカSURFER誌の表紙の話題。
「FLY FISHING IN INDO」と名付けられたJASON KENWORTHYによるPHOTOです。
コリー・ロペスがメイヘムのクアッドラウンドノーズで飛んでいます。

船木がメイヘムにインタヴューした内容によると
コリー・ロペスの体重は約155lb.(約70キロ)
ボードのスペックは
5'5"x 19-3/8"x 2-1/16"、フューチャーフィン仕様で
フロントフィンにツインフィン、バックフィンにトレイラーフィンという組み合わせ。

それにしても、このエアの高さは半端じゃない!

最近、こちらアメリカではクアッドフィン仕様のボードを本当によく見るようになってきました。
すっかり4フィンも浸透してきたという感じですね。

コールのZEN2ではおなじみとなってきた5フィンですが、ロストのS-COREでも5フィン仕様が登場です。
サイズは4種類でそれぞれ以下のようになっています。
5'8"x 19"x 2-1/8"
5'10"x 19-1/4"x 2-1/4"
6'0"x 19-1/2"x 2-3/8"
6'2"x 19-3/4"x 2-1/2"

ダブルウイングにディープスワロウというテイルデザイン、フィンはFCS仕様で専用のコンポジットフィンが付属。
ディケールの位置などは、どのサイズも写真のものと同様シンプルなデザインです。

持った感じはS-CORE特有の軽さ、そしてシャークモデルの幅広モデルのため小波でのパフォーマンスは抜群の予感。

価格は5フィン仕様ということで通常のS-COREよりも40ドル増しの985ドルです。

もちろんZEN2と同じように3フィン、4フィン、5フィンとあらゆるフィンセッティングで遊べます。
しかも、まだまだ登場したばかりで日本未上陸ですよ。

今年のトレンドである4フィン、5フィンをぜひお試しください!

 
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ