忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tシャツ、フード付きパーカに続き、今度はトラックジャケットにロイ・ゴンザレスのアートをプリント。
ベースはTシャツ&パーカと同様アメリカンアパレル社からの「 California Fleece Track Jacket 」を使用。
素材は前回のパーカと同じで100% California Fleece cottonを使用。柔らかで伸縮性抜群、快適な着心地です。

超シンプルなデザインでアメリカンアパレルの中でもかなりの売れ筋アイテムのひとつ。
スタイルはRVCAやデザイナーズでおなじみのヴィンテージ-レトロ系を完全リバイバルさせた細身ボディ。
アメリカではまちまちなサイズ設定もきちんとしています。(日本でMの方はMを選ばれることをお奨めします)

サイズはS、M、Lの3種類。

Sサイズ
着丈:64cm, 身幅:44cm

Mサイズ(すいません、現在品切れ中です)
着丈:65cm, 身幅:48cm

Lサイズ
着丈:66cm, 身幅:53cm

カラーはクランベリーの1種類。
※Mサイズは品切れ中で現在、SサイズとLサイズのみとなっています。

アメリカンアパレルのサイトではその他の色も見れますよ!

価格は68ドル。
お問い合わせお待ちしております!



PR
昨日のブログでお知らせした「5'5" X 19 1/4"」のDVD。
そのボーナスセクション「5-5 REDUX」でクリス・ワードが乗っているAVISOがまさにこのボード。
黒のプロフィニッシュというところまで全く同じスペックです。

そしてサイズですが
5'5"x19-1/8"x2-1/8"でAVISOのRNFでは唯一のフューチャーフィン仕様。

ということで別売りのVF467 3/2 (w/FCH425 Hatchet) Price:$96 も試してみたい組み合わせ。

価格は1195ドルです。

どうもクリス・ワードは、このAVISOのつや消し版であるプロフィニッシュを足につきやすいといことで
とても気に入っている様子。

DVDの登場が楽しみ。どんなライディングかは見てのお楽しみですね。

 
 
ロストのホームページではすでにアナウンスされているので、すでにご存知の方もいると思いますが
ロスト伝説のビデオ「5'5" X 19 1/4"」がDVDでの再登場が決定!

ご存知のVHSの発売は1997年。
それから発売10周年を記念して満を持してのDVDでの登場です!
なんで、こんなに有名なビデオなのにDVD化されないんだろう?と思っていた方も多いと思いますが、
この時を待っていた!?と解釈するのが正しそうです。

このDVDの見どころは以前のVHS収録分の全編はもちろん、ボーナスセクションとして「5-5 REDUX」が追加!
ここでクリス・ワードによるAVISOの5'5"、MRのレトロシングル&ツインフィンでのライディング、
そしてコリー・ロペス、シェイ・ロペス、クリス・ワード、”ゴーキン”ことアーロン・コーミカンが
インドネシアでクアッドRNFでのもの凄いライディングをみせています。

先日のSURFER誌でのコリー・ロペスの写真もこの時のもの。

まだ正式な発売時期、価格などは未定ですが分かり次第、こちらでお知らせしますね。
ご期待ください!

今日は新しいフィンについて。
昨日のブログでMR Mega TwinモデルにFCS/Glass FlexシリーズMR-TXが標準装備とお知らせしましたがこのフィンは最近登場してきたばかりの新モデルです。

高級グラスフィンでおなじみのマーク・リチャーズのシグネチャーフィンであるMR-TFXはすでにおなじみですがこのMR-TXは「FCS 新標準フィン Glass Flex シリーズ」のラインナップの一つ。
フレックス性、反応性、ホールド性に優れ、性能的にはグラスフィンに似ていますが、
従来のコンポジットフィンに比べ堅く、強い力による変形後も戻りが非常に早いのが大きな特徴。

こちらは単品での購入も可能です。
価格は48ドル。

ラウンドノーズ系のモデルにはもちろん、小波用フィンとしてロストならMRシリーズやシャーク、コールならZENシリーズでツインフィン独特のルースな感覚を楽しんでみるのもおもしろいかもです。

 

先日のシングルフィンに続き、MARK RICHARDSののシグネチャーモデルMR Mega Twinを入荷です!

Mega TwinはMRレトロツインフィンの現代版。トライフィンセッティングも可能とし、現在のサーフボードのハイパフォーマンス性能を維持、さらにはツインフィンで乗ってレトロモデルの持ち味を楽しむこともできるいいとこどりのモデル。

幅を広く、厚みを多めに確保、そしてよりフラットなデッキという組み合わせにより、パドルスピード、イージーテイクオフ、小波での加速感、どれをとっても最高に波乗りを楽しめるボードです。

マーク・リチャーズのシグネイチャーフィンであるFCS/Glass FlexシリーズMR TXを標準装備。
小波ではツインフィンのみでルースに、スタビライザーを付ければサイズのある日にも対応、
そして通常のトライフィンをつければショートボードとして、楽しみが無限に広がりますよ。


MR59253c 6'0" 19 1/2" 2 1/2" S/W Sw FCS クラーク $715


MR54130c 6'0" 19 1/4" 2 1/4" S/W Sw FCS クラーク $680


MR59651c 6'2" 20" 2 5/8" S/W Sw FCS クラーク $715


MR51727c 6'3" 19 1/2" 2 5/8" S/W Sw FCS クラーク $715

もう8月も後半、ナキサーフもオープンから丸9ヶ月が経ちました。
トップページも生まれ変わり、さらにどしどし新しい情報もお知らせしていきますね。

そこで、メルマガではすでにお知らせ済みですが在庫期間の長くなったボードや、わけありボードを大セールです。http://www.nakisurf.com/sale/clearance-sale.html

このチャンスをお見逃しなく!

その他にも
レトロボードのケスラーのページhttp://www.nakisurf.com/brand/kessler.html
50/50 Waveskates http://www.nakisurf.com/brand/50-50waveskates.html
コールのプロスペック(ボードごとに説明を加えました)http://www.nakisurf.com/stock/stock-cole.html
メイヘムインタビューhttp://www.nakisurf.com/brand/lost-interview.html
コールインタビューhttp://www.nakisurf.com/brand/lost-interview.html

などが本ページに登場!

あと、メルマガへの登録もお忘れなく!
トップページの左上部分にメールアドレスを入れて「登録」ボタンをクリックするだけです。
毎週の新着ボードはメルマガ読者のみに優先的にお知らせしていますよ!
おかげさまでTシャツが大好評!
続いてナキサーフオリジナルのフード付きパーカを製作してみました。

ベースはTシャツと同様アメリカンアパレル社から新作「California Fleece Pull-Over Hoody」を使用。
素材は100% California Fleece cottonで柔らかで伸縮性抜群、快適な着心地。
定番のカンガルーポケットにフード用ドローコード付きの超シンプルなデザインです。
スタイルはRVCAやデザイナーズでおなじみのヴィンテージ-レトロ系を完全リバイバルさせた細身ボディ。
アメリカではまちまちなサイズ設定もきちんとしています。(日本でMの方はMを選ばれることをお奨めします)

こちらにすでにおなじみロイ・ゴンザレスによる「エルビス」と「ブルース・フェスティバル」をプリント!

サイズはS、L、Mの3種類。

Sサイズ
着丈:64cm, 身幅:44cm

Mサイズ
着丈:67cm, 身幅:49cm

Lサイズ
着丈:70cm, 身幅:51cm

カラーはブラウンとケリー・グリーンの2種類。
※ケリー・グリーンは現在、SサイズとLサイズのみとなっています。ゴメンなさい…
ちなみにアメリカンアパレルのサイトではその他の色もご覧になれます。
参考にしてみてくださいね。

価格はどちらも58ドル。
お問い合わせお待ちしております!

 Elvis

  Blues Festival

もう一つのカラー、ケリーグリーン
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ