忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロストアートが終わったらクリアーのスプレーを噴いて完成。
実はロストアートで仕様するペンは水性のものなので、この作業が非常に重要なのです。

クリアーを噴くのはいつもロストでボードをピックアップするときにインボイス書いてくれている”ジャー”の手によります。
普段はインボイス担当なのですが、アートも大得意でこのクリアースプレーの部屋のデザインはジャー本人によるもの。
実際ボードのペイントもこなすアーティストといってしまったほうがいいかも。

この部屋、独特のセンスでなかなか気持ちのいい空間です。









PR
そして昨日の続き…
ロストのウェアハウスで見つけたランドールによるアートをもう少しご紹介します。

今後もカタログにはない新しいデザインのアートを見つけたら、こちらでアップしていきますね。
もし気に入ったものがあればオーダーも可能です。

ご期待ください!





このサインが入っていたらRandallによるアートです!
今日はロスト専属のアーティストであるRandall Kramarをご紹介。

同じデザインのブルーとオレンジの波のアートを同時進行で製作中でした。

ロストアートの凄いところは全て手作業というところ。
おなじ№のデザインをオーダーしても波のハイライトやシャドウ一つ一つも手で描いていくので全く同じものは存在しません。
もちろん、ステンシルプレートを使ったブラシアートも多様しますが、それにしても全てアーティストの手により仕上げられていきます。

このランドール、ペン、エアブラシ、ステンシル、なんでもこなすオールラウンドプレーヤーですが
なかでもスカル系のペン画、ブラシが得意だそう。

またオリジナルのデザインを送っていただければ、そのデザインをランドール風にアレンジしてボードにペイントすることも可能ですよ。

もし気に入ったデザインがあれば、ぜひお問い合わせくださいね。





マスキングテープをはがして

 ペイントの盛り上がった部分をカッターで削り取る

 黒いラインを引いて

 Randallのサインをして完成!

フューチャーフィン版、ツインフィン+スタビライザーモデルであるT1 512にVECTORⅡと同様のグラスフレックス素材が登場。

FCSならMR-TFXなどにあたるツインフィンモデル用フィン。
フューチャー仕様ですとスペシャルフィン以外では黒のコンポジットのみだったのですが、
最近かなり浸透してきたこの素材はフレックス性、反応性、ホールド性に優れ、強い力による変形後も戻りが非常に早いのが大きな特徴。
従来のコンポジットフィンに比べ堅く、よりグラスフィンに似た感触を得られます。

価格は48ドル。
ラウンドノーズフィッシュのフューチャーフィン仕様をご購入の方はいかがですか?



ハードな使用にも耐えられる"BALIN"のニットケースに新カラーが登場。

オーソドックスなグレーと独特の色合いのダークブルーグリーン。

現在のところグレーは6'3"、ダークブルーグリーンは6'6"のみの在庫となっていますが、それぞれ不足のサイズも近日中に入荷予定。
先端から約19cmという大きめの保護パッドでノーズ部を完全ガードです。

価格は30ドル。
その他の"BALIN"のボードケースについてはコチラもご覧下さいね。



今日コールのショップへ行くと新品なのにフィンのないZENを発見。
実はこれはZENのコンピュータシェイプのための基本系となるマスタープラグ。
本シェイプ前のブランクスはこのアウトラインをベースとしてあがってきます。

工場に預けていたものが戻ってきたのだそうで、もちろん2006年版のZENとして大切に保管すると言っていました。

ちなみにサイズは6'0"x 19-3/8"x 2-7/16"でレイル形状はACR。

テイルがまっすぐそのまま切り落とされた形になっていますが、ここからスカッシュテイルはもちろんスワロウ、バットマンなどにシェイプされていきます。

いよいよコールの体調も調子も上がってきて、非常に遅れのでていたZEN、ZEN2ともに続々と仕上がってくる気配。

すでにオーダーしていて完成はまだ、という方には本当にご迷惑をおかけしておりますが順調にZENのオーダーも仕上げられていることをご報告させていただきますね。



8/18のブログでもお知らせしたコールのFIREFLYとZENのAVISO。
まず5'10"x 18-3/4"x 2-1/4"のファイアーフライ、
そして6'0"x 19-1/4"x 2-3/8" のZENが登場予定。

そしてさらに2007年には6'0"ファイアーフライと6'0"のダイヤモンドテイルが登場予定。
まだ詳しいサイズは未定ですが完全中空構造の未来派カーボンボードにコールのラインナップも充実の予感。

まずは5'10"のFIREFLY。
こちらは近日中にサンプルボードが仕上がってきます。
写真を撮ることがでができ次第、こちらで公開しますね。

ご期待ください!

 
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ