忍者ブログ
nakisurf ナキサーフ
nakisurf.com
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



AVISOを代表するボリュームアップモデル、ドンジョンストンによる
6’2”のHOVER CRAFTを新入荷のお知らせです。

このDON JOHNSTONですが、ジョンストンというラストネームからお分かりのとおり、
先日、6'0" TRXTRをご紹介した、ジェフ・ジョンストンの実の弟。

1年の多くを、サーフトリップで世界中を廻っているようで、
兄のジェフと同様、サーフィンのレベルも超一流!


ADJ7031901 6'2"x 19-1/2"x 2-5/8" SQ FUTURE $1335


クセのない、スクアッシュテイル、フューチャーフィン仕様。
カラーは、一番シンプルなブラックのプロフィニッシュ。


ロッカーはフラットな部分を多くキープしており、ボリュームのあるレイルとのバランスで、
テイクオフはかなり早そうです。

レイルはしっかりとしたのボリュームですが、ボードのセンター付近でもエッジを残した、
タックエッジを採用していて、このボリュームにしては、レイルの出し入れが非常にスムーズ。

ボトムは、シングルコンケイブをベースに、かなり深めのダブルコンケイブが掘り込まれており、
テイクオフからの加速には、かなりの威力を発揮してくれそう...

価格は、1335ドル。

こちらも、まずは1本のみの入荷。
ご質問、お問い合わせをお待ちしております!

PR
本日、紹介するのは、XTRパラボリックストリンガーのもう1つのスタイル
ホワイトレイル!


L67577c 6'2" 19" 2 5/16" Sq FCS XTR5.0 PARABOLIC STRINGER (WHITE RAIL) $825


オーソドックスなラウンドスクアッシュテイル

サイズは、6’2”の長さで、それなりのボリュームがあり、
体重60キロ(初級)から75キロ(中級)、そしてコンスタントにリップできる方なら、
85キロぐらいの方まで十分OK。
非常にバランスのとれたスペックで、小波からの、まさにオールラウンドボードに最適です。



すでにおなじみのブルーレイルのデュアルデンシティと違い、
ストリンガーの内側と、外側が同じ密度のフォームを使用。

価格もデュアルデンシティよりも、少しお安くなっています。

もちろん、XTRですので、強度は十分。
そして、パラボリック独特のボードの”ねじれ”に対する反応、そして、ノーズ&テイル部の
強度は飛躍的に増しています。

こちらも、少数入荷のパラボリックストリンガーのうちの1本!
お早めのどうぞ!


プロサーファーとして70年代から、活躍していたジェフ・ジョンストン。
ホームブレイクは、AVISOのウェアハウスがあることでも知られる、
ニューポートビーチのリバージェティーズ。

『SURFING MAGAGINE』『SURFER』など、
数々のメジャー雑誌で表紙を飾るほどの、凄腕サーファー。

80年代には、ハワイのノースショアへ移住し、グラッサーとして、ボードシェイプに関わりはじめ、
シェイパーとしての活動を本格的に開始。
現在では、通算総シェイプ数は2万本を越えています。

これまでにボードを供給してきた、サーファー達もすごい...

トム・カレン、サニー・ガルシア、アンディ&ブルース・アイアンズ、クリス・ワード、
マット・アーチボルド、ロス・ウイリアムズ、ジェイソン・シバタ、ダニー・フュラー、
ジェフ・ハックマン、マイルス・パダカ、マーク・オクルーポ、パンチョ・サリバン、
フレッド・パタチア、マイケル・ロウ、キアラ・ケネリー、リサ・アンダーソン、などなど…

ハイパフォーマンスショートボードはもちろん、ロングボード、フィッシュ、ファンボードに至るまで、
サーフィン、サーフボードを知り尽くしたJEFF JOHNSTON。

そして、2005年には、航空関係では有名だった、
ネバダ州にあるカーボンファイバーのスペシャル会社、
”AVISO”との共同開発により、完全中空構造サーフボードを完成させた立役者の一人。

今回、ご紹介するのは、最もオーソドックスなハイパフォーマンスボードである”TRXTR”!!


AJJ7031701 TRXTR 6'0"x 18-1/8"x 2-1/8" FUTUREフィン仕様 $1315

レイルはミディアムテーパーで、センター付近ではエッジを抑えた非常に素直なタッチ。
ボキシーを「10」、テーパーを「1」とすれば、ちょうど中間の「5」といった感じで
非常にバランスがとれています。

ボトムはシングルコンケイブの中に、うっすらとしたダブルをいれたハイパフォーマンス仕様。


ロッカーはノーズ、テイルともに、やや強め。
でもセンター付近では、フラットな部分も残してあり、パドルも非常に安定感があります。
日本のビーチブレイクなどでも、かなり調子が良さそうです!

とりあえず、今回は1本のみの入荷!

ハワイ、カリフォルニアのテイストがたっぷりと詰まったオールラウンドハイパフォーマンスモデル。

さらに、その他のJEFF JOHNSTONのモデルもオーダー可能!
詳しくはコチラから。

お問い合わせを、お待ちしています!

ついに登場!
SD4の5フィンがロスト直営店にて入荷しました!


L67538c 6'0" 19" 2 1/4" Diamond FCS-5Fin Polyester $675


テイルはSD4のデフォルデザインである、ダイアモンドテイル。

19”という少し幅広のアウトラインとダイアモンドテイルの組み合わせで、
回転性とドライブ感のバランスは抜群。
4フィンにしたら、とにかく速そうですね。

ただボトム面のノーズ側に浅い引っかきキズがあります。
でも、引っかきキズ自体は非常に浅いので、光にかざして、やっとわかる程度。



もちろん、ボードの性能、耐久性などには、全く影響はありませんので、ご安心を。

価格は、通常のSD4から、5フィンの20ドル増しで、675ドル!

とりあえず、直営店でも1本のみの入荷ですので、お早めにどうぞ!
先日のメルマガで初登場した、人気のSD3、2本をあらためてご紹介!

まずはランドールのペイント入りのポリエスター製。
SD3では、デフォルトのデザインとなるダブルウイングスワロウテイル。
ブラック&ホワイトのペイントもあり、かなりシャープな印象。


L66480c 5'10" 18 3/8" 2 1/8" Dbl W SW FCS Polyester ペイント有 $745


お次は、EPS(マーコフォーム)のパラボリックストリンガー!
テイルはオーソドックスなスクアッシュテイル。
かなりの軽量仕上げで、俊敏な動きが可能な予感。


L66497c 5'10" 18 3/8" 2 1/8" SQ FUTURE パラボリックEPS $780

どちらも、ロスト直営店在庫ですので、まずはお問い合わせをお待ちしております!
ランドールによるRNFへのアートを2作品ご紹介。

 フレイムモンスターアート $220

 立体アートのランドール版 $145

ロストの永遠の名作、”RNF”にロストアートはいかがでしょうか?
PARABOLIC STRINGER デュアルデンシティのSD2、人気サイズの6’1”も入荷しました!




L66653 6'1" 18 7/8" 2 5/16" RSQ FUTURE - XTR5.0 PS/DD $850

18 7/8"と幅をワイドにとってあり、小さめのサイズの波から大活躍してくれそうなサイズ。


XTR5.0でバランスのいい仕上げです。


フューチャーフィン仕様で、同じくパラボリックストリンガー沿いに
メイヘムのサインと、サイズ表記が。

こちらのサイズも、1本のみの入荷です。
お問い合わせをお待ちしております!
お問合わせ・ご注文
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
名前:taro
性別:男性
自己紹介:
カリフォルニア生活6年目、ハンティントンビーチ在住。ハンティントン、ニューポートビーチ、サンクレメンテでよくサーフィンしています。
最新のカリフォルニアサーフィン事情をお伝えします。よろしくお願いします!
最新の記事
(04/28)
(03/08)
(03/07)
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(03/01)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
(02/18)
(02/17)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

お問合わせ | プライバシーについて | サイトマップ
Copyright(c) 2007 Naki's Surfboards California. All rights reserved.
ホーム About Us Naki'sフレンズ コラム 壁紙ダウンロード リンク お問合わせ Sweet Blog naki's blog Staff Blog Tide Blog Hayato's Blog インプレッション nakisurf ナキサーフ